たむら薬局トップページへお問合せ

管理栄養士の考案レシピご紹介

たむら薬局 管理栄養士の考案レシピご紹介

鶏ささみのミルク肉じゃが

栄養価〈1人あたり〉
エネルギー 304kcal
たんぱく質 18.7g
脂質 8.9g
炭水化物 35.7g
食塩 1.5g

自律神経を整えるレシピ VOL.2

鶏ささみのミルク肉じゃが

「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの材料であるトリプトファン、ビタミンB6が鶏ささみには豊富に含まれています。
牛乳のカルシウムと吸収を助けるエリンギのビタミンDも加わり、疲れた体にオススメです。

《材料》(2名分)

鶏ささみ 2本
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
じゃがいも 小2個
エリンギ 2本
アスパラガス 3本
大さじ1
(A)だし 100mg
(A)醤油 大さじ1
(A)酒
大さじ1
(A)みりん 大さじ1
(A)砂糖 小さじ1
牛乳 100mg

《作り方》

鶏ささみは筋を取り一口大に切る。
玉ねぎは8等分のくし切り、にんじんは乱切りにする。
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水につけておく。
エリンギは乱切り、アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、更に下から5cmほど皮をむき、はかまも取る。その後4等分にする。
鍋にサラダ油を熱して中火で鶏ささみを炒め、色が変わったら②を加えて油が馴染むまで炒める。
④にエリンギとAを入れ、一煮立ちしたら落とし蓋をして中火で15分程煮る。
アスパラガスは耐熱皿に入れ、水大さじ1(分量外)を入れてふんわりとラップし1分30秒程加熱する。
落とし蓋を取り、弱火にし牛乳を入れ、1~2分煮る。
⑥を加えて器に盛り完成。

レシピ一覧に戻る

ページのトップへ戻る